柴田町観光物産協会 > 未分類 > 一般社団法人柴田町観光物産協会経営健全化方針の策定と公表について

ここから本文です

一般社団法人柴田町観光物産協会経営健全化方針の策定と公表について

一般社団法人柴田町観光物産協会経営健全化方針の策定と公表について

一般社団法人柴田町観光物産協会(以下協会と言う)の経営状況は、令和元年度の台風災害や新型コロナウイルス感染症拡大により売り上げが大きく落ち込み、令和元年度以降赤字決算となっており、極めて厳しい状況です。加えて、令和6年6月からスロープカーが運行休止となり、協会収益の大きな柱が失われたことで、今後、更に深刻な状況となることが想定されます。

これらの状況を踏まえ、協会では下記の通り経営健全化の方針(令和7年1月24日理事会承認)を策定し、公表を行うものです。方針では、現在の経営の課題・リスクを洗い出すとともに、抜本的な改革を含む経営健全化のあり方や具体的な取組みについて検討し、実践することで経営の健全化を目指したいと考えております。

なお、取組みにあたっては、事業毎に目標数値や期間を設定し、進捗にPDCAサイクルを活用し、定期的に振り返りを行いながら、継続的な業務改善や品質改良、サービスの向上を目指します。

以下、今回策定した資料はPDFファイルにて閲覧いただけます。
本文と資料を照らし合わせながらご覧ください。

資料は下記のボタンから、閲覧、ダウンロードできます。

menuを開く

このページのトップへ